• ロクノゴジュウナナとは
  • レンタルスペース
  • ブログ
    • 大野町のこと
    • お知らせ
    • 木の香る都市づくり
  • ご予約
    • 多目的室
    • コワーキングルーム
  • お問い合わせ
ロクノゴジュウナナ
  • ロクノゴジュウナナとはAbout
  • レンタルスペースRental Space
  • ブログBlog
    • 大野町のこと
    • お知らせ
    • 木の香る都市づくり
  • ご予約Reserve
    • 多目的室
    • コワーキングルーム
  • お問い合わせContact / Reserve
  • ロクノゴジュウナナとはAbout
  • レンタルスペースRental Space
  • ブログBlog
    • 大野町のこと
    • お知らせ
    • 木の香る都市づくり
  • ご予約Reserve
    • 多目的室
    • コワーキングルーム
  • お問い合わせContact / Reserve

さ

  • ブログ

    常滑やきもの散歩道

    こんにちは! 先日、常滑やきもの散歩道に行ってきました。 常滑市は昔、窯業で盛え、散歩道には当時使われていた煙突・窯・工場などが点在。 今では古民家を活用した陶器のギャラリー店、カフェ、雑貨屋などが開店しています。 散歩 […]
    • 657
    • 3月 10, 2022
    • ブログ
  • Uncategorized

    春はもうすぐ

    こんにちは! 駅前公園にある花壇。そこでかわいい花を見つけました。 ピンク色の花(名前がわからない…)。 この色を見ると、「桜」が連想されますね。いい色。 お隣には白色の花。 白とピンク。春色だ~。 公園内には、芽を付け […]
    • 657
    • 3月 3, 2022
    • Uncategorized
  • お知らせ

    「ツキイチオオノ」リモート説明会開催!

    こんにちは! まず初めにご報告… 4月16(土)17(日)ツキイチオオノ開催します! ツキイチオオノとは… 月に一度、満月になる週の土日に、アート・スポーツ・音楽・グルメなど多様な出展者による、まち全体とそこに残る古民家 […]
    • 657
    • 3月 2, 2022
    • お知らせ
  • ブログ

    imawoのちづみさんがご来訪!

    こんにちは! 昨日はimawoのちづみさんが来てくださいました! ちづみさんはカフェと雑貨屋さん、コワーキングスペースなどの複合施設「imawo」のオープンを目指して、常滑のやきもの散歩道の中にある古民家をリノベーション […]
    • 657
    • 2月 15, 2022
    • ブログ
  • ブログ

    トビラビト訪問Vol.2

    こんにちは! 2月7日、夕日がとても綺麗だったので思わず写真を撮ってしまいました。 珍しく川の水位が下がっていて、カルガモたちがつまらなさそう。   この日は、スタッフみんなでトビラビトへ伺いました。 お話では […]
    • 657
    • 2月 14, 2022
    • ブログ
  • ブログ

    内宮御祭宮社

    こんにちは! 「去年はこんなに寒かったっけ?」と思うほど寒さが一段と増してきましたね。 さて、今日は内宮御祭宮社(ないぐうごさいぐうしゃ)を紹介したいと思います。 内宮御祭宮社は大野町の南の海岸沿いにあります。 人皇11 […]
    • 657
    • 1月 27, 2022
    • ブログ
  • ブログ

    大野町の気になるところ

    こんにちは! 本日は、大野町の気になるところをお伝えしようと思います。 大野町を探索して思うのが「歩道が少ない、路側帯が狭い」ことです。   大野町を縦断する旧常滑街道は歩道がない上に、路側帯の幅も狭いです。 […]
    • 657
    • 1月 20, 2022
    • ブログ
  • ブログ

    本日の大野町

    こんにちは! 本日の大野町、非常に非常に風が強いです!! 冷たい風がビュービュー、ゴーゴー吹いており、飛ばされそうな勢いです。 写真で風の強さが伝わるかどうかいまいちですが… 屋外にいらっしゃる方、室内にいらっしゃる方、 […]
    • 657
    • 1月 13, 2022
    • ブログ
  • ブログ

    寒さを乗り越えれば…

    こんにちは!12月もあと少し。みなさま2021年にやり残してることはないですか? 今日は大野町のお祭りには欠かせない「紅葉車」の山車蔵を発見しました。 大野町駅近くの風宮神社の境内にあります。 大野町には他にも「唐子車」 […]
    • 657
    • 12月 22, 2021
    • ブログ
  • ブログ

    靴磨きイベント

    11月22日(月)、ロクノゴジュウナナで靴磨きイベントが開催されました。 靴を磨いてくださったのは、常滑生まれ常滑育ちのいたるさんです! 参加者5組がそれぞれ磨いてほしい革靴を持ち寄り、1足1時間ほどかけて靴が磨かれてい […]
    • 657
    • 12月 13, 2021
    • ブログ

カテゴリー

  • Uncategorized
  • イベント情報
  • お知らせ
  • ブログ
  • 大野町のこと
  • 木の香る都市づくり

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月

タグ

Elisa Elliott Haigh + Nana Sawada musbun osora ω coffee roaster おじいさんのランプ お祭り ごん さ てぶくろをかいに な なんくる なんくる井の森 み ゆる~む アート イベント エスニック コーヒー ツキイチオオノ トビラビト マルシェ レンタルスペース ロクノゴジュウナナについて 写真展 冬 古今散策23 古民家 夏 寿司 山茶花 常滑やきもの散歩道 新美南吉 春 歴史 気になるところ 求人 海 矢田川 自然 花 蔵真 谷田川 農業 風

人の動きを生み出し、
人との関わりを生み出し、
そして、いつしかたくさんの人が常滑市大野町という場所と関係を深め、特別な思いを持ってくれるようになればいい。
これがロクノゴジュウナナのミッションであり、目標です。

住所 愛知県常滑市大野町6丁目57

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
2022 © ロクノゴジュウナナ